原田靖子
2019.05.17
絶対音感ならぬ絶対リズム感の”だーはら”(^^)原田靖子
How are you⁈
皆様、お疲れ様です!!
ダンスレッスン直後の“だーはら”です!!!
レッスン&自主研修に励みながらも 長所をもっと活かせないかと思い、生い立ちに注目して ファミリー全体を分析してみました(^^)
まずは、”だーはら”ファミリーを世代別に分析!
・日本舞踊の祖母
・歌唱の母&カメラの叔父たち
・”だーはら”も含まれている孫世代には、楽器の従兄弟たち(ピアノ&ギター)
・ピアノの従表姉妹(はとこ)
・そして、私が愛してやまない甥っ子&姪っ子達世代は ダンスor吹奏楽!!
“だーはら”ファミリーでは、親世代から 甥っ子&姪っ子世代まで 通った小中学校が同じなのですが、みんなの母校の中学校は吹奏楽部が超有名なんです!!!
正直、当時は 吹奏楽部も入部候補だったけど 歌が好きな”だーはら”は合唱部にしました(^^)
そのおかげで メゾソプラノだとわかったし、合唱コンクールではソロパートを歌わせてもらえました〜!!
混声で 女子がソプラノorアルトに分けられた時にはソプラノになるので、そのソロは珍しくメインになって ソロのアルト担当だった合唱部仲間にハモってもらえたので なんだか贅沢で楽しかった〜!!!
でね、姪っ子のうち1人は その吹奏楽の名門中学で元部長だったんです!
卒業後は そのまま吹奏楽の名門高校へと進学!!
我ながら とても素晴らしい姪っ子なんです(^^)笑
その姪っ子に関しては “だーはら”と同じく ピアノとか習ってないのに ほぼ絶対音感!!!
吹奏楽部での担当はパーカッション(打楽器)なので、演奏の軸になるパートとしても重要よね(*^^*)
って、我が子みたいに自慢してしてしまう〜(笑)
その姪っ子が卒業した今では、元部長の妹が吹奏楽部で頑張っているので まだまだ目が離せません(^^)
そういえば “だーはら”は 子供の頃、楽譜を読み込むスピードが遅かったりしたので なんとなくピアニカorリコーダーになるのかと思いきや、音楽会コンテストではパーカッション(打楽器)をやってました〜!!
音階が無い楽器なので その分リズム感が重要視されていたのかも⁈笑
更にさかのぼると、幼稚園の鼓笛隊での”だーはら”は小太鼓でした!!!
なんだか、音階担当はピアノの従姉妹&再従姉妹で、リズム感の担当は”だーはら”一家って感じですね(*^^*)
ちなみに発表会が演劇の学年の時は、昔話的な劇に 浴衣着用で出てたし、 妹は幼稚園で主演だった(^^)
もしかしたら、この頃から既に始まっていたのかもしれませんね〜(o^^o)
音楽に関して正直な気持ちをいうと、今でもやっぱりピアノを習っておきたかった…
But 習っていなかった代わりにスポーツ全般を習えたり 歌を歌ったりする事ができたんよね(*^^*)
リズム感が良くなったのは 日舞の祖母からの遺伝の影響もあるんやろうけど、運動神経も影響してくれて ダンスが得意な”だーはら”に繋がったのかも!
楽譜を瞬時に読み込むことは出来ない分、”だーはら”流の方法として 音階を楽譜に書き込んでから 歌詞みたいに音階で覚えるまで 何度も練習してました!!
懐かし〜!!!
でもそれは 今も一緒かな⁈
体に覚えさせた歌は 音階でも覚えていて 今も歌えるんですよ(^^)
歌のレッスンでは たまに「音階で歌える人は音階で」って言われて 音階で歌う機会があるのですが、子供の頃に覚えてた歌を まだ歌えてるから あの頃の練習は無駄じゃなかった って思えて、レッスン受けながら内心では喜んでます(*^^*)
ダンスに関しては…
日舞の祖母に続いたダンスの孫世代は “だーはら”だけやなくて、元パラパラ&現ベリーダンスな妹も いますよ〜!!
“だーはら”は、表現ダンス&チアダンスからの 今はジャズダンスがメインかな⁈
あの頃の表現ダンスは きっと今で言うコンテンポラリーダンスっぽい!!!
その頃のダンスのチームでもリーダーやってたし、今も撮影現場でも たまに、マネージャーからレッスン生のリーダーに指名して頂いたりしているっていう事に気付くパターンもありました(^^)笑
そして最近は、こうやってBlogを始めてから 言葉で書いて表現することも楽しくて、というか ご存知の通り楽しすぎてどんどんBlogが長くなってます(笑)
そして Blogを通して気づきはじめた事…
それは、作詞の”だーはら”が生まれそうな予感(^^)
実は、ナウプレBlogで歌…というか、歌詞との関わりが深くなったことをきっかけに 歌詞で表現することにも興味を持ちはじめた(*^^*)
今思えば、事務所のオーディションの時 「作詞への興味はないですか⁈」って質問されたことを なぜか今 思い出した!!!
その頃に 事務所の方から見抜いてくれていた才能だったりしたら 凄すぎますけどね〜(笑)
色々と気づくことが多くて なんだか忙しい”だーはら”みたいです(^^)笑
そんな”だーはら”を ポジティブに&ステキな表現にしてみると…
それは、作詞デビューした時に書いてみる事にします(o^^o)
今の”だーはら”は、持ち前のリズム感と共に ダンスレッスンでもぐんぐん伸びているところなんです!!
そんな時にLIVE会場に遊びに行って 生のパフォーマンスを楽しんでいると、曲によってはアーティストさんと一緒にする振り&合いの手もあったりして まぁまぁ踊ってます(笑)
レッスンでも 先生が教えてくださる内容が少し変わって、先生も 変化した事を おしゃってくれてました!
伸びている証拠ですね!!
得意なダンスが更に上達しているので 余裕が出てきてるそうなんです!!!
そして 余裕が出てきた”だーはら”は、無意識にダンスの振りをアレンジしちゃってるそうなんです(o^^o)
言われてみれば “だーはら”は自主研修の効果もあって、音楽と触れる時間が長くなっているから 違和感なくアレンジもできてきたのかも(o^^o)
先生が喜んでコメントしてくれたから “だーはら”も アレンジして踊っている事にも気づけました(*^^*)
もし、リリイベやLIVE会場で”だーはら”を見かけた時は きっとリズム良く楽しんでいて その場の雰囲気を壊すことはないと思いますので、どうか見守っていてくださいませ〜(^^)
#Nowplaying
♪「気づいたら片思い」/ 乃木坂46 ♪
恋愛に限らず、気づくことの大切さを 特に最近は実感してます(*^^*)
気づかせてくれたり教えてくれる先輩&友達にも感謝しとるよ!
いつもの女子会での音楽トークで、メンバーの一員になるならどのグループかな⁈っていう話題になって…
“だーはら”は 乃木坂46やね!!
って事になった(^^)
ありがたくて嬉しい〜!!!
ちなみに友達は…欅坂46!!!
って感じ(^^)
グループのコンセプトも もちろんやけど、衣装とか楽曲とか 違った角度から見てみるのも楽しい〜(*^^*)笑
この曲は、歌詞に かなり共感して乃木坂46の魅力を知ることができたきっかけの曲!!
このBlogを読んでくださっている皆さんが 加入するなら、どのグループですかね〜⁈(^^)
話 変わるんですけど、前に音楽番組で 白石麻衣さんが披露していた一発芸、すごく印象的でした!!!
私も何か一発芸をする機会があったら、白石麻衣さんのネタをお借りしようかな⁈とか思ってます(*^^*)
それがいつになるかは分からんし、もしかしたら一生やる機会もないんかもしれんけどね〜(笑)
なかなかその機会が無くて 来なさすぎた時には、動画 or TikTokに投稿させてもらうかもしれんけ よろしくね〜(o^^o)
♫誕生日もクリスマスも
バレンタインデーも
一人でも過ごせる強さを
ようやく身につけたはず♫
↓
本当に!身につけてしまった!!笑
やっと一人でも平気になってきてしまったところ!!!
ということは…そうなった頃に 気付いたりするもんなんかね〜(o^^o)
♬気付いたら片思い
いつのまにか好きだった
あなたを想うその度
何だか切なくて…
強情になっている分
心は脆いかも…♬
↓
これだけは自分が決めるんやなくて、気付くしかないんよね(^^)
“だーはら”は 長いことキャリア100%重視やったけ、気付く努力が必要かも⁈
そしたら…その分 心の脆さは凄まじい事になっとて これもまた気づいてなかったんやろうけど、今こうやって 何かに気付いて自覚できただけでも 未来の”だーはら”は 期待以上になれそう!!!
な気がする(*^^*)笑
♫でも自分に嘘はつけない
人混みの中
そうあなたを探していた♫
↓
この気持ち、わかる〜!!
インスタとかもそうやけど、好きなものは自然と 目で追っている”だーはら”にも気付いた(笑)
♬初めからわかってた
いつの日にか好きになる
あなたと目が合った時
本当は予感してた
初めからわかってた
特別な人だった
恋とは与えられるもの
決して抗えない♬
↓
最初に出会ったその瞬間の事、後々になって よくよく思い返してみると 実際にそうなんだと実感したりするよね〜(o^^o)
この気持ちは、もう あの時から始まっててた〜!!!って感じ(o^^o)
自分の気持ちが 無意識に言動に現れとって、相手の言動にも 実は現れとったやろうし(*^^*)
でも、それがお互いの第一印象&インスピレーションにも繋がってそう(^^)
で、気付いた頃には お互いがお互いに片思い状態で…
それって 結局は両思い⁈的な どこまでもポジティブ(o^^o)笑
何事も そこまで気にしてない時に限って 出会ったり繋がったり始まったり出来るっぽいね!!
お一人様、慣れた頃には片思い(o^^o)
そうなっている事への期待
からの…
See you next (*^^*)笑
-
2019.07.15
次のステージへ進むことを決めた”だーはら”(*^^*)原田靖子
突然ですが、皆様にご報告! 私 “だーはら”こと原田靖子は… 今月末をもちまして、ミライ事務所のCast Power Nex[…]
-
2019.07.04
七夕に向けて 贅沢な目標を発見した”だーはら”(*^^*)原田靖子
Hello! 引き続き 光を浴びたヒロイン/heroineになろうと、階段を上り続けている”だーはら”です!! 最近は 表[…]
-
2019.06.15
♪Happy birthday to me♪だった”だーはら”(^^)原田靖子
Hello! 充実していた撮影の日の帰り道、途中で日付が変わって 誕生日を迎えていた”だーはら”です(*^^*) &nbs[…]