原田靖子

2019.03.27

大和撫子七変化な”だーはら”( ^ω^ )原田靖子

じゃ〜ん(^^)
“だーはら”は、いっつもBlogに写真を投稿するのがSNSの中で1番遅い傾向があったので、今日はBlogから先に投稿してみました(*^^*)
なので、このBlogに出てくる写真は初披露なんよ〜(o^^o)
 
Instagram&TwitterからのBlogで、ずっと同じパターンのままの”だーはら”やったら結果も分かってしまうし 面白くないですもんね〜!
ほんの少しずつでも進化して 変わり続ける”だーはら”に、飽きることなく興味を持ち続けてもらいたいんで!!笑
 
 
今月は なぜか、地元から会いにきてくれる家族&友達&知人が続いとって 嬉しい1ヶ月(*^^*)
 
そのうちの1人と女子会をした羽田空港のスタバで、初めて見たワイヤレス充電に刺激を受けた”だーはら”は…
 
なんと!
 
遂に!!
 
ワイヤレスイヤホンデビューを致しました〜!!!笑
 
 
But 音楽にもっと敏感になっていないとダメだな と反省もしてます…
 
 
実は、最近ずっとイヤホンの調子が悪くて どうしようかな⁈と考えていたところ 羽田空港のスタバで刺激を受けたことにより、運命的タイミングでワイヤレスイヤホンに出会っちゃいました(^^)
 
 
充電し終えて、早速 とある曲を新しいイヤホンで聴いてみたら…
 
ヴォーカリストの声を すぐ近くで聴いているみたいで、なんだか嬉しいんですけど〜(o^^o)
 
今までのイヤホンは 声よりも音を重視してたから 余計に声を近くに感じられる喜び(^^)♪♪
 
 
実は”だーはら”は声を重要視していたみたいで 、そうなると「声フェチ」って事⁈になるね(^^)笑
無意識でしたが、特に最近は 歌声に限らず喋っている時の声も聴いて 惹かれていたっぽいです!
 
だから 子供の頃からラジオを聴くのも好きなのかも(*^^*)
 
声と言えば、アナウンスなどをする時の”だーはら”ヴォイスは、いい意味で別人のような声になるので 家族にも驚かれてました(笑) 
絶対的に私の声だと判別できたのは 意外にも義理の弟だけだったほどの別人声!
妹でも判別できないほどの別人ヴォイス!!
でも そのおかげか、空港勤務していた頃は 「”だーはら”のアナウンスが1番上手い!」と上司&先輩&同期&後輩たちに言われていたらしいんです!!!
現役時代には その嬉しい評価を知らなくて、転職後 エレベーターガールになってから 最初に再会した空港の先輩…私の教育係だった先輩に教えて頂きました(*^^*)
その先輩には 今でも仲良くしてもらってます(^^)
 
 
という事で、新しいイヤホンをgetできたこの日は そーとー良い日にやったんやけど、それは 久しぶりに会えた地元 福岡の友達と一緒に 楽しく美味しい朝食をしっかり食べたおかげやったりして⁈
 
ちなみに その時の朝食…
美味しかったパンが、実際の美味しさ以上に やたら美味しそうに見えるんやけど〜(笑)
 
そして、更には…

クラムチャウダーも美味しかった〜!
 
 
でも この写真を母/Motherが見て知ったら…「日本人は腸が長いんやけ、ちゃんと お米も食べなさいよ〜!!」って言われる気がする!!!笑
 
 
今思えば、 幼少期から国際派な環境で育ってきた”だーはら”でした(*^^*)
 
 
それでは皆様、ステキな一日を〜(^^)
Hope you have a wonderful day!!!
 
 
 
 
#Nowplaying
♪「シンデレラガール」
                                      /King&Prince ♪
 
ちょっと恥ずかしいですが…
ワイヤレスイヤホンデビューして、最初に聴きたくなった曲!!!
 
英語歌詞の表現が”だーはら”的にお気に入り(*^^*) 
いつか…好きな声のアーティストさんがカバーとかしてたら、是非その人の声で この英語歌詞を生LIVEで聴いてみたいな(o^^o)
 
あとは、曲のニュアンスとかメロディとか、とにかくキラキラしてるイメージだから気になったのかな〜⁈(^^)
 
何と言っても決め手は、
英語の「Heroine」&日本語の「幾つになっても」って言う歌詞やね(o^^o)
さすがにシンデレラガールは卒業して シンデレラウーマンな“だーはら”ですが、この曲を聴いてるWOMAN仲間と共感できてる気がする(*^^*)
 
 
♫どんなときも ずっとそばで
まぶしいその笑顔見せて
 
♬やがてシンデレラガール
♬魔法が解ける日が来たって
いつになっても 幾つになっても
♬ボクはキミを守り続ける
 
いつになっても いつになっても
となりでその笑顔見せて
 
 
いつになっても となりで笑顔を見せるけん、”だーはら”のKing or Princeには 幾つになっても守り続けて欲しいです(o^^o)

オーディション応募フォームへ