渡邊津弓
2020.03.05
よいよ、は、よくない?!
こんばんは!
香川県出身の渡邊津弓です。
今夜のさぬき弁
よいよじゃ
よいよぉじゃ、とか
よいよなんで、と言う言い回しで使います。
意味は
ったく、もう!
とか
腹が立つのよ
性格が悪いって、表すことも。
人ではなく、ついてない状態を指す時も
使えます。
「はぁ、今日はよいよぉやったわ。」
「よいよ」って
良くないよ、なんです(笑)
渡邊津弓
2020.03.05
こんばんは!
香川県出身の渡邊津弓です。
今夜のさぬき弁
よいよじゃ
よいよぉじゃ、とか
よいよなんで、と言う言い回しで使います。
意味は
ったく、もう!
とか
腹が立つのよ
性格が悪いって、表すことも。
人ではなく、ついてない状態を指す時も
使えます。
「はぁ、今日はよいよぉやったわ。」
「よいよ」って
良くないよ、なんです(笑)