宇賀神義人
2019.09.27
雰囲気の違い
「おはようございます!!」事務所に入ってロビー通り過ぎ、更衣室にたどり着くまでに、何人もの人と笑顔で腹の底から大きな声で、この挨拶を何回かやり取りする。
知らない人とでも事務所の中で会ったなら、すべての人に大きな声で挨拶するし、相手からも挨拶される。この行為が不思議とみんな仲間になれるし、笑顔になれる。
この当たり前のことが日常の会社生活では難しく、小さな声で話すよう注意される。小さな声では明るい気分にはなれない。しかしここの事務所では大きな声でないとうまく行かない。
そこでテンションを上げるのに苦労する。今日のアテレコレッスンでも最初は声が出ず失敗に終わった。日常の会社生活では、かなり大きな声のはずだけどね。
いつもこのギャップに苦労する。今度から事務所の入口を通過した時点で気持ちを入れ替え、テンションアップで臨みたいなと思った。
-
2020.10.18
テンション上げるって
昔、ドラマのボランティアエキストラをしてた時、監督から「あと30%テンション上げて!」と注文されたことがあります。その時は一般的に言う「イケイケ的に気分を上げて[…]
-
2020.08.31
腹式呼吸って
僕、想ったのですが、これまで腹式呼吸だと思ってやってた呼吸って、実は違うのかも?って思った。 お腹が出たり引っ込んだりするのが腹式と思ってたのですが、横隔膜を下[…]
-
2020.08.01
入所して1年
おはようございます。 Cast Power Next所属の宇賀神義人です。 事務所入口でたまに「オーディション会場」の看板を見かけると、入所した時を思い出します[…]