宇賀神義人
2019.09.24
クラスメイトとは
この事務所に入所する前、クラスメイトとはライバルであり敵であると考えていました。例えばドラマや映画のオーディションでは一つの椅子を争うわけで、他の人と戦わなければならないことから、そのように考えていました。
しかし最近は違います。オーディションで一つの椅子を争わなければならないことに変わりありません。しかし戦い方が違うと感じるようになりました。クラスメイトには皆それぞれ個性があります。私と同じ人などいません。オーディションはどの個性が、そのドラマや映画で最適なのかを見極める場なのではないか?と考えるようになりました。つまり誰が一番優秀なのかを決めるのではなく、どの個性がそのドラマや映画に最適なのかを見極める場だと思うのです。
だとすれば、オーディションで正しく判断して貰えるように、本来自分が持っているはずの真の姿になれるまで自分の個性を伸ばすことを考えて努力すればいいわけですから、クラスメイトは敵ではなく、同じ志を持つ同志、つまり仲間である!と考えるようになりました。
良いクラスメイトに出会えたことを感謝しています。さぁ明日からまた頑張ろう!
-
2020.10.18
テンション上げるって
昔、ドラマのボランティアエキストラをしてた時、監督から「あと30%テンション上げて!」と注文されたことがあります。その時は一般的に言う「イケイケ的に気分を上げて[…]
-
2020.08.31
腹式呼吸って
僕、想ったのですが、これまで腹式呼吸だと思ってやってた呼吸って、実は違うのかも?って思った。 お腹が出たり引っ込んだりするのが腹式と思ってたのですが、横隔膜を下[…]
-
2020.08.01
入所して1年
おはようございます。 Cast Power Next所属の宇賀神義人です。 事務所入口でたまに「オーディション会場」の看板を見かけると、入所した時を思い出します[…]